講演回数800回以上。ひきこもり、リストカット、摂食障害、発達障害、不登校、認知症、家族支援

リストカット、摂食障害、、娘との体験記(全5回)

【主役はだぁれ?】

アバター
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター
私達親は、子どもを育てる間に、いつも間にか子どもにレッテルを貼ってしまう事があります。
 
「この子はこう言う子だから・・・」なんて思った事はありませんか?
このいつの間にか貼ってしまっているレッテルによって親子の溝が深まってしまう事があります。
 
ロールプレー 親子の会話(自分てね)
 
ブロッキングの会話
子「ちょっと話があるんだけど・・・」
親「話?」
子「あのさぁ~私が人嫌いだって勝手に思ってないかな。
私は人が嫌いでも、人と会いたくないなんて思ってないよ。」
親「じゃあ、なんで外でないのよ。人と会いたくないからでしょ!」
子「勝手にそんな風に決め付けないでくれない!」
親「勝手に決め付けてるわけじゃないでしょ!事実を言ってるだけじゃない」
子「事実ってさぁ~何にもわかってないくせに、何が事実よ」
親「なんでもいいから、たまにはお風呂に入ってよ。せめて清潔にしてよ!」
子「風呂に入ろうとどうでもいいでしょう、うるさいなぁ~」
親「あのさ~どうしていつも・・・」
子「もういいよ!」
 
 
ペイシングの会話(家庭内傾聴の会話)
子「ちょっと話があるんだけど・・・」
親「話?」
子「あのさぁ~私が人嫌いだって勝手に思ってないかな。
私は人が嫌いでも、人と会いたくないなんて思ってないよ。」
親「○○ちゃんは人が嫌いでも、人と会いたくないわけでもないのね」
子「そう、人を嫌いだなんて思ったことないし、ましてや人に会いたくない
なんて思ったこともないよ」
親「そ~なのね。それなのにお母さんが○○ちゃんは人がいやで人に
会いたくないんじゃないかって勝手に判断してるって思ったのね」
子「だってお母さん、私の事勝手に決めちゃうこと多いじゃない」
親「お母さん勝手に決めちゃってた?」
子「決めちゃうよ」
親「お母さんは勝手に決めてるつもりはないんだけど・・・・
ん~どうしたらいいかな?」
子「私のことは私にきいて。どんなことでも、どんな小さなことでもね」
親「了解」
 
ひきこもっている方々は、いろいろな思いをお持ちです。
だた、その方の状態によって、その気持ちを表現できない場合が
あります。
表現できない状態を理解しないで、レッテルを貼ってしまう事が
あります。
 
落ち込みがひどく、ご本人が動けない場合は、周りの親御さんやご家族がご本人に変わって、医療機関や支援団体、家族会などに相談に動くのはいいことだと思います。
 
ただ、ご本人を置き去りにして、いろいろな事をご本人の意見を聞かないで決めてしまう。
例えば精神科の予約をして、無理矢理連れて行こうとして、結果的に親子で揉めてしまう事があります。
 
ご本人に病院に行くか行かないかの判断ができないというレッテルを貼ってしまう事で、このような事が起こってきます。
 
ご心配なのであれば、動ける親御さんやご家族が、医療関係でも支援機関でも、家族会でもいいので相談してみてください。
 
どこかに相談して、親御さんやご家族の心配を少し小さくして、フラットな気持ちで、レッテルを貼ることなく、ご本人の気持ちを聴いてみてください。
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 家庭内傾聴公式ホームページ , 2020 All Rights Reserved.